Feedforce Developer Blog

フィードフォース開発者ブログ

Looker で Join 先の view の primary_key をいい感じにテストする方法をようやく見つけた

こんにちは、id:masutaka26 です。 先週はまるっと夏休みにしてました。今日からまた Looker と戯れる日々が始まります。 丸1年 Looker と戯れてきて最近ようやく、Join 先の view でも primary_key が壊れてないことを保証するテストの書き方が分かったの…

私が1年かけて辿り着いた Looker の情報収集方法を紹介する

こんばんは、徳川家y id:masutaka26 です。 以前紹介したように、去年から Looker を使ったウェブ広告数値の可視化や BI *1 に取り組んでいます。 LookML 開発者として LookML を書き始めて困ったのが、Looker の情報が少ないように見えたことです。 LookML…

Firestore エミュレーターを使ったテスト同士の競合が起きないようにしていい感じにテストできるようにした話

こんにちは、エンジニアの id:len_prog です。 私が所属している EC Booster チームでは、「カイゼンカード」機能の開発に Firebase を採用しています。 その中でも特に Cloud Functions for Firebase と Cloud Firestore をメインで使用しており、これらの…

一年間の育休から復帰しました

こんにちは、インフラエンジニアの id:tsub511 です。実は去年の 1 月から 1 年間育休を取っており、今年の 1 月から復帰していました。 復帰してから記事を書くのが遅くなってしまいましたが、社内勉強会で話したスライドや育休から復帰してみてどうだった…

『ここがつらいよ普段使いのLinux』という発表をした

こんにちは id:masutaka26 です。いよいよ明後日は RIZIN.28 ですね!東京ドームで MMA(総合格闘技)のイベントが行われるのは、約 17 年半ぶりだそうです(Wikipedia 調べ)。ドキが胸胸します。 本日、週次の社内勉強会 FFTT で『ここがつらいよ普段使い…

【2021年夏】半期に1度の Engineer’s Principles Award 受賞者を紹介します

こんにちは。人事の今岡と申します。 2021年もあっという間に6月ですね。 フィードフォースでは先日オンライン納会が開催され、半期に一度の「Engineer’s Principles Award 2021 Summer」の受賞者が発表されました。 今回アワードを受賞した開発メンバーと表…

プランニングの難しさを乗り越えて...スクラム開発が良い感じになった話

こんにちは。フィードフォースの EC Booster チームで開発(主にプロダクトオーナー)をしている @sukechannnn です。元々ずっとバックエンドエンジニアでしたが、最近プロダクトオーナーをやるようになりました(理由はのちほど!)。 昨年のアドベントカレ…

エンジニアキャリアパスをアップデートしました

こんにちは、meihong です。 株式会社フィードフォースでは定期評価ではなく本人の希望するタイミングで評価を行う制度を導入しています。具体的には、各等級ごとに満たすべき基準・条件、またはスキルがあらかじめ提示されており、それを満たしていれば次の…

広告の複数媒体に対するCPA最小化・ROAS最大化となる予算配分を計算しよう

こんにちは 機械学習エンジニアの八百俊哉です。 今回は複数媒体へ広告を出稿する際に、多くの方が悩まれるであろう「各媒体への予算配分」に関して有効な配分手法を紹介します。 今回の記事で登場する広告用語 媒体・・・広告の配信先や配信手法 ROAS・・・…

ESP8266 で温湿度を測って、AWS IoT Core + Amplify でグラフにしてみる

こんにちは、ソーシャルPLUS チームの id:mashabow です。 社内勉強会 FFTT のネタとして、ESP8266 で Wi-Fi 温湿度センサーを作り、グラフ化してみました。普段はフロントエンドの開発をしているんですが、ちょっと別のことをやってみようかと思いまして。…