こんにちは、ソーシャルPLUS でフロントエンド開発をしている id:mashabow です。 ここ最近「issue の複製めんどくさいなー。もっと楽にできればいいのに」と思うことが多かったので、issue をまるっと複製してくれる GitHub Action「Issue Duplicator」を個…
ソーシャルPLUS の id:mashabow です。今回は、個人で開発している Slack アプリ Rota を OAuth に対応させたときに、へーっと思った話の紹介です。 ちなみにこの Rota は、指定した曜日・時間が来るたびに、ローテーションを順次お知らせしてくれる Slack …
こんにちは、ソーシャルPLUS チームの id:mashabow です。 社内勉強会 FFTT のネタとして、ESP8266 で Wi-Fi 温湿度センサーを作り、グラフ化してみました。普段はフロントエンドの開発をしているんですが、ちょっと別のことをやってみようかと思いまして。…
こんにちは、id:mashabow です。この記事は、Shopify開発を盛り上げる Advent Calendar 2020 の 8 日目にあたります。昨日は minozo さんの「ShopifyでARを実装する方法(2020/12版)」でした。 現在弊社では、ソーシャルPLUS の Shopify アプリ版を開発してお…