Feedforce Developer Blog

フィードフォース開発者ブログ

Docker

Docker BuildKit の --secret フラグでイメージビルド時の秘匿情報を環境変数経由で渡せるようになっていた

こんにちは、id:daido1976 です。入社してもうすぐ 3 年が経ちます。 Docker BuildKit の --secret フラグについて、公式ドキュメントでの説明や関連する日本語記事はすでにいくつかあるのですが、2020/12/08 にリリースされた Docker Engine 20.10.0 で「秘…

CircleCI で docker build するときの Empty continuation lines will become errors in a future release. という warning への対処方法

こんにちは、id:tsub511 です。 Dockerfile を読みやすくするために \ とコメントを駆使してみたら CircleCI で warning が出て一瞬焦ったので記事を書いてみました。 CircleCI で docker build する時の warning warning が出たのは Docker のバグ CircleCI…

docker-compose での MySQL の疎通確認で telnet を使う時に自動でコネクションを切る

こんにちは、id:tsub511 です。 TELNET プロトコルには全く馴染みがないのですが、今回たまたま使う機会があり、かつ調べても割と見つけられない情報だったので記事を書いてみました。 curl で TELNET プロトコルを使う ユースケース 解説 curl で TELNET プ…

Kubernetes.rb に講師役として参加してきました

こんにちは、エンジニアの id:tsub511 です。 先日 Kubernetes.rb という勉強会があり、そちらの講師役として参加してきました。 localhost.connpass.com .rb と言いつつ Ruby の話は一切ありませんでした。タイトルの伏線は回収されず 参加の経緯 さて、今…

続・Rails 5.2 開発環境を Docker で構築する

どうも、バックエンドエンジニアのサトウリョウスケです ✌︎('ω')✌︎ 前回の記事では Docker を使って Rails 5.2 の環境構築をしました。 現在も引き続き Docker についてのお話をします。 developer.feedforce.jp その後も幾つか手を加え続けておりまして、現…

Rails 5.2 開発環境を Docker で構築する

どうも、バックエンドエンジニアのサトウリョウスケです ✌︎('ω')✌︎ 僕が所属している ソーシャルPLUS チームでは Rails の開発環境を Docker で構築しています。 自分も日々お世話になっている Docker ですが、イチから Dockerfile 書いた事が無かったので、…

AWS でコンテナを動かすためのサービスまとめ

こんにちは、バックエンドエンジニアの tsub (id:tsub511) です。 本日 AWS Re:Invent 2017 でコンテナ実行環境として新たに AWS Fargate と Amazon Elastic Container Service for Kubernetes (EKS) が発表されました。 昨日は発表が待ち遠しくて気が気じゃ…