Feedforce Developer Blog

フィードフォース開発者ブログ

突撃!隣のキーボード

こんにちは、 id:kano-e です。

さて、先日のことですが、出社すると、なにやら隣の席のキーボードが……!

f:id:hano_tea:20171115144546j:plain

別件で相談に行ったのですが、開口一番「キーボード変わってる!」って口走ってしまいました。
以前から ErgoDox EZ を使っていた方だったので、キーボードがセパレートしているのには慣れていたのですが、それでもなかなかのインパクトですね。

という訳で、本日は「突撃!隣のキーボード」と題して、社内のキーボードを勝手に紹介しようと思います。


フロントエンドエンジニア id:kogainotdan

冒頭で紹介しましたキーボード、Infinity ErgoDox です。

f:id:kano-e:20171109194220j:plain

ガガーリンをイメージしたキーキャップとのこと。

f:id:hano_tea:20171115144752j:plain

キリル文字は単なる装飾で、実際のキー配列とは無関係。
そもそもアルファベットと文字数が違うので割り当てできないらしい。

右下のキーキャップは ErgoDox EZ の時からずっといる猫で、 CapsLock だそうです🐱

f:id:hano_tea:20171115144832j:plain


バックエンドエンジニア id:sukechannnn

続いては反対隣の席、 BAROCCO RGB です。

BAROCCO RGB シリーズ(英語配列) | 株式会社アーキサイト

f:id:kielze:20171110161222j:plain

この写真は擬態中のもの。

実体はこう。

f:id:kielze:20171110160826j:plain

気付けば、こちらもセパレートになってました。 セパレートの方が自然と胸が開く姿勢になるので、背中に良いみたいですね。

チャームポイントは無駄に光るところ。
黒地 & 赤い光が、みんなの心の中の中学二年生を呼び覚まします。

f:id:hano_tea:20171115144955j:plain

ちなみに ESC キーのところにある Misoca キーキャップは RubyKaigi 2017 で配布されていたものです。


バックエンドエンジニア id:ryz310

こちらは Logitech K780。

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k780-multi-device-wireless-keyboard

f:id:hano_tea:20171115145829j:plain

ここまでのキーボードにあったガジェット感が薄らいで、なにやら漂うオシャレ感。

f:id:hano_tea:20171115145954j:plain

モバイルデバイス立てて置けるの良いですね。
丸いキーお洒落可愛くて好きです。


インフラエンジニア id:mizukmb

f:id:hano_tea:20171115150059j:plain

誰が見ても「ハッピーハッキングキーボード (HHKB)」だと一目でわかりますね。
キーボードに「わかりやすい」って感想を言うとは思いませんでしたが、わかりやすいと思いました。

f:id:hano_tea:20171115150138j:plain

左上の寿司キーキャップは先日の RubyKaigi 2017 で Misoca さんが配布していたキーキャップ……ではなく、シールです。
HHKB だとあのキーキャップが使えず、シールを貼っているとのこと。
(アダプタは買ってないですって言ってました)


バックエンドエンジニア id:pokotyamu

f:id:hano_tea:20171115150246j:plain

こちらも HHKB です。
漢は黙って無刻印。カッコイイ!

無刻印の場合でも、列によってキーキャップの高さが違うらしく、そのあたりの苦労をブログで書いてました

実は、id:mizukmbid:pokotyamu は、以前フィードフォースで行ったサマーインターン参加者です。
その時のサマーインターンで二人が参加したチームが見事優勝し、その景品が、これらの HHKB です。
思い出の HHKB ですね ⌨️


フロントエンドエンジニア id:hano_tea

フロントエンドエンジニア id:kogainotdan の向こうの席の id:hano_tea です。

f:id:hano_tea:20171115150528j:plain

こちらは、社内の別のエンジニアのキーボードを譲り受けて使っているものですね。

f:id:hano_tea:20171115150508j:plain

まだセパレートしていませんが、キーボード沼が徐々に広がっているため、セパレートするのも時間の問題と聞いております。
もう既にレツプリ(Let's Split)のキットを手配し、今週末に組み立てるとのことです。

f:id:kano-e:20171114194734j:plain

先が楽しみですね。


バックエンドエンジニア id:koshigoeb

id:hano_tea の今のキーボードの元の持ち主です。

f:id:hano_tea:20171115150751j:plain

HHKB とか ErgoDox とか色々なキーボードを試していた印象があるのですが、今は外付けキーボードを使ってないようです。
サブモニタも使わず、本体だけで完結する状態に落ち着いているとのこと。

おわりに

さて、突発的に周囲のキーボードを共有したくなっただけの記事でしたが、いかがでしたでしょうか。

社内の机を見て回った感じ、外付けキーボード使ってない勢や Apple 純正使っている勢も割といる印象でした。
自分も外付けキーボード使っていないのですが、MTG などで持ち歩いた後に繋ぎ直すのが面倒なので自然とこうなったという感じです。

両隣をセパレートキーボードに挟まれましたが、キーボード沼に入る予定も今のところありません。

f:id:kano-e:20171115103421p:plain

では、良いキーボードライフを!

Photos by id:hano_tea

(2017/12/18 追記) 他社さんのキーボード記事

他社さんでもキーボード記事がアップされてますね! 楽しい!

わたしの知る限り紹介したいと思います。

KAYAC engineer's blog

techblog.kayac.com

KAYAC さんの 2016 年の記事です。
記事を公開した後にはてブ経由で KAYAC さんがすでに同タイトルの記事を作成している(1 年も前に!)ということを知りました。

タイトルもめっちゃ被ってることに後から気づく……。

KAYAC さん、今年もキーボード記事アップしています。

techblog.kayac.com

キーボードだけでなく、周辺の開発環境も垣間見られるのが楽しい記事。
確かに、キーボードを活かすためには開発環境大事ですね。

はてなニュース

hatenanews.com

hatenanews.com

はてなさんの 2017 年 4 月の記事。

アンケート結果をまとめた前編と、後編は何人かへのインタビュー形式でそれぞれのキーボードへの思い入れがまとめられています。

HHKB 人気。

freee Developers Blog

developers.freee.co.jp

freee さんの記事。

MacBook キーボード勢多いみたいですね。
うちでもグラフ作れば良かった。

キーボードに強いこだわりある方が多そうで、写真を眺めてて楽しい記事です。

HANDS LAB

www.hands-lab.com

ハンズラボさんのキーボード事情。

ピンク軸や茶軸などのこだわり、無刻印に対する思いなど、それぞれのこだわりが見える記事です。

HHKB Professional BT US 墨 カッコイイ……!