Feedforce Developer Blog

フィードフォース開発者ブログ

半年モブプロしたらチームが大きく成長した話

こんにちは!フィードフォースで EC Booster というプロダクトを作っている @sukechannnn です。 この記事は Feedforce Advent Calendar 2020 の 11日目の記事です。 昨日は kogai さんの 趣味の本屋を始めました でした。実際に自分でECサイトを立ち上げて…

Shopify 埋め込みアプリのフォームを @shopify/react-form で作る

こんにちは、id:mashabow です。この記事は、Shopify開発を盛り上げる Advent Calendar 2020 の 8 日目にあたります。昨日は minozo さんの「ShopifyでARを実装する方法(2020/12版)」でした。 現在弊社では、ソーシャルPLUS の Shopify アプリ版を開発してお…

GitHub Actionsを使ったShopify テーマの自動デプロイ環境構築

こんにちは id:kogainotdan こと、株式会社フィードフォースの小飼です。 好きなShopifyのマーチャントはラムダノートさんです。 この記事は Shopify開発を盛り上げる(Liquid, React, Node.js, Graph QL) Advent Calendar 2020 の4日目の記事です。 昨日は…

新卒機械学習エンジニアがAI Quest2020に参加しました

この記事は Feedforce Advent Calendar 2020 の 4 日目の記事です。 昨日はますたかさんの優先度より優先順位のほうが偉いでした。優先度をつける時って高高高高高高ってなってしまうのわかります...。 では、本題。 今回AI Questという長期のプログラムに参…

Aurora(MySQL 5.6 互換)からAurora(MySQL 5.7 互換)へのメジャーバージョンアップをAWS DMSを利用してゼロダウンタイム で行う方法

ソーシャルPLUS 開発チームでインフラエンジニア をやっています id:mayuki123 です。前も同じような記事書きましたが、いつもデータベースの移行作業をやっているわけでなく、Terraform 先生と戯れている時間の方が基本的には長いです。 developer.feedforc…

『4月から取り組んできたLookerの導入から実装までのお話(Redashとも比較)』という発表をした

こんにちは id:masutaka26 です。最近の趣味はリハビリと YouTube 鑑賞です。 本日、週次の社内勉強会 FFTT で『4月から取り組んできたLookerの導入から実装までのお話(Redashとも比較)』という発表をしました。 4 月から Feedmatic という弊社フィードフ…

Next.js の Static HTML Export で生成したファイルを Lambda@Edge を使わずに CloudFront + S3 にデプロイする

こんにちは、id:daido1976 です。 今回は Next.js の Static HTML Export で生成したファイルを Lambda@Edge を使わずに CloudFront + S3 にデプロイする方法を紹介します。 前提 Next.js CloudFront + S3 やり方 1. S3 側での静的ウェブサイトホスティング…

ソーシャルPLUS を Rails 5.0 にアップグレードしました

[2021/08 追記] 現在は Rails 5.2 にアップグレード済みです。 こんにちは。今年の 4 月に EC Booster チームからソーシャルPLUS チームに異動してきた id:daido1976 です。 今回はソーシャルPLUS の核となるソーシャルログインサービスの Rails アプリを 4.…

いろんな本でつながった「認知(cognition)のはなし」

こんにちは、入社7年目の今年は自分が光の戦士になってから7年目にもなります、id:tmd45 です。 社内の技術勉強会(FFTT)での発表内容をざっとお送りします。今回は、自分の中ではよく考えることがあったけどなかなかアウトプット出来なかった「認知」に…

個人的に実践している、Slack に振り回されない方法

こんにちは id:masutaka26 です。足底筋膜炎は誤診のようでした。リハビリに勤しむ日々です。 今回は社内向けに書いた esa 記事が好評でしたので、少し改変してお届けします。 フィードフォースでは Slack を使っており、リモートワークにおけるコミュニケー…