Feedforce Developer Blog

フィードフォース開発者ブログ

Heroku Meetup #27 で『デプロイで止まらないバッチ処理を求めて』という話をしてきた #herokujp

土曜日にこんにちは id:masutaka26 です。 この記事は Heroku Advent Calendar 2019 の 14 日目の記事です。 qiita.com 昨日は @takahito0508 さんの『Salesforce の Org Development 用の Buildpack を作った話』でした。Heroku の Buildpack は割と簡単な…

Feedforce のエンジニア行動指針作りをファシリテートした話

こんにちは! id:pokotyamu です。 いよいよ来週スターウォーズ最終章エピソード9が公開ですね! 自分は、19日(木)の24時スタートのチケットを取りました。あと1週間、待ちきれない!!!! この記事は Feedforce Advent Calendar の13日目です。 adventar.o…

月末に起動したいバッチを sidekiq-cron で指定し、healthchecks.io で監視する

こんにちは。id:masutaka26 です。 去年の 6/30 からジムに通い始めて、なんとか週に 2~3 のペースで続いています。サプリメントも半信半疑ながら毎日飲んでいますが、ドラッグストアや Amazon で買うと割と高いと思います。 個人的には iHerb がだいぶオス…

ソーシャルPLUS の技術スタックを整理してみた

ソーシャルPLUS 開発チームリーダーの id:tmd45 です。ごきげんよう。 ソーシャルPLUS チームではバックエンドエンジニアの絶賛採用活動中なのですが、そのときにまとめた技術スタックについて、採用メディアにだけ使うのももったいないと思ったので、普通に…

2年続いてる開発チームより良くし隊の活動をふりかえる

今年もあと2ヶ月ですね。秋花粉対応パーソンになった id:pokotyamu です。 今日は、2年間続いている開発チームより良くし隊について紹介とふりかえりしたいと思います! 開発チームより良くし隊とは? 2017年の10月に発足しました。 発足時の記事はこちら↓ d…

ReactのContextをDI Containerとして使う

JSON色付け係の小飼 id:kogainotdan です。 今回はJSON色付け係として、テスタブルなJSON色付け手法について書きたいと思います。 Reactのみの話です。 3行で windowを触るとテストが辛い ReactのContextを使うとDI出来る DI出来るとテストが簡単 課題 JSON…

Slack に便利機能 "ワークフロービルダー" が増えたので勇み足で使ってみた

Slack に「ワークフロービルダー」という機能ができたので現時点のメモ。 ワークフロービルダーが新登場 : Slack で簡単にタスクを合理化 | The Official Slack Blog どこにあるの? いまのところ、左上(ワークスペース名)のメニューから使える。 ワークス…

FFLT が 20 かいをむかえたよ

こんにちは! id:kano-e です。 もう先月のことになってしまいましたが、 2017 年からほぼ月一開催してきた FFLT が 9 月で 20 回目になりました 👏 記念すべき第 20 回の FFLT で、 20 回を迎えた記念の発表をしたので、その資料を共有します。

統計学における「確率変数/期待値/分散」について社内勉強会で発表しました

こんにちは、 id:sukechannnn です。 最近は、首を盛大に寝違えて医者に行ったら運動しろと言われました。 勉強会で統計学について発表しました 1年前くらいから趣味で統計学を勉強しているのですが、基礎的な部分が一段落したので自分の理解を深めるために…

「GoとElmでWebサービスを作りかけた」というタイトルで社内勉強会で発表した

小飼 id:kogainotdan です。 kindle代だけで車が買えそうです。 さて、表題の通り社内勉強会で「GoとElmでWebサービスを作りかけた」という発表をしました。 フロントエンド視点のパフォーマンス監視ツールがなさそうなので、頑張って作ろうとしたけど最後は…