Feedforce Developer Blog

フィードフォース開発者ブログ

Google Ads API 徹底入門

最近周囲からのバ美肉1圧が強くなっていてどうしようか悩んでいる id:hano_tea です、こんにちは。 早速ですが、この記事に興味を持った皆様は、おそらく Google 広告を API 経由で操作・管理している、あるいはこれからする予定がある方だと思います。 皆様…

総合職の新卒相手にふりかえり研修をした話

普段は Rails エンジニアーとして活動していますが、認定スクラムマスターも持っている id:pokotyamu です。 今年も弊社には7人もの新卒が入ってくれました そんな彼らを待ち受けているのは、怒涛の研修&研修&研修の日々。圧倒的インプットをどう学びにつな…

Heroku で Chrome を使ったクローラの IP アドレスを固定する

こんにちは id:masutaka26 です。 少し前に、Heroku の worker Dyno 上で動く、Chrome のクローラで IP アドレスを固定化出来ないか調査しました。 実装は見送られましたが、想定よりも難しく調査に時間がかかったので、この記事に残しておきます。 方法だけ…

ユーザーアクションが不要な reCAPTCHA の導入 試行錯誤編

不正ログイン試行を防ぐため、ソーシャルPLUS のメッセージマネージャーに使われているログインシステムへ、reCAPTCHA v3 を導入したら、意外と大変だった話

『OAuth 2.0 の代表的な利用パターンを仕様から理解しよう』を読んだ話

社内勉強会の担当でひさびさに認可の話をしました、 id:tmd45 です。 ご存知ないかたもいらっしゃると思うので改めて書いておくと、弊社では毎週末 金曜 夕方にエンジニア全員で集まって行う社内勉強会、通称 FFTT を続けています。 今回はこちらの記事を読…

RDS for MySQL5.6 から Aurora(MySQL 5.6 互換)へ移行しました

ソーシャルPLUS 開発チームでインフラエンジニア をやっています id:mayuki123 です。気づけば入社から10ヶ月ほど経っていました。 ソーシャルPLUSのメッセージ機能については1年半ほど前にAurora移行を実施していますが、2019年2月中旬にメインのソーシャル…

cross join を知ると join が書きやすくなるよ、という話

SQL 大好き! id:kano-e です! こないだの FFLT (まだ続いてます! 3/15 で 16 回目!)で SQL の join について話をしたところ、思ったより好評だった(自画自賛!)ので、記事にまとめました。 「outer join とか innner join とか書き方はわかるんだけ…

Rails の update メソッドのオーバーライドを調べた

はじめまして! 昨年の 4 月に入社いたしました、Shinsuke Kido です。 弊社が提供するエンジニア教育プログラム「e-Navigator」を受けて、未経験からエンジニア転職いたしました! 現在、Rails に触れて、一年が経とうとしています。 はじめたての頃は、Rai…

社内勉強会でテーブル設計するワークショップ的なものをやった

こんにちは。 SQL 大好き! id:kano-e です。 少し前に「弊社の新人エンジニア研修カリキュラムを惜しみなく公開してみる」という記事が、このブログで公開されました。 developer.feedforce.jp ご覧いただいて、お気付きになった方もいらっしゃるかと思いま…

『オブジェクト指向設計実践ガイド』の読書会をやっています

id:daido1976 です。入社してからあっという間に8ヶ月が経ちました。 この記事は feedforce Advent Calendar 2018 の16日目の記事です。(遅くなってごめんなさい…) 15日目は id:pokotyamu が 障害対応に強くなりたいのでレポートの書き方について考えてみた …