Feedforce Developer Blog

フィードフォース開発者ブログ

社内LT大会というイベントを通じて実現したかったこと

エンジニアの id:sukechannnn です。最近キーボードが割れました。 さて、先週の金曜日に社内LT大会である feedforce Lightning Talks (FFLT) を開催しました。 当日の模様や発表内容は下記の記事をご覧になってください↓ developer.feedforce.jp 予想してい…

突撃!隣のキーボード

こんにちは、 id:kano-e です。 さて、先日のことですが、出社すると、なにやら隣の席のキーボードが……! 別件で相談に行ったのですが、開口一番「キーボード変わってる!」って口走ってしまいました。 以前から ErgoDox EZ を使っていた方だったので、キー…

VSCode の Multi-root workspace

元 Vim 使いの id:tmd45 です。今年諸事情で VSCode に乗り換えたばかり。 Version 1.18.0 の新機能 Multi-root workspace が仕事で便利というだけのお話。 code.visualstudio.com 関わってるプロダクトの関連するリポジトリがたくさんあるので(バックエン…

【2017/11/16 に訂正を追記しました】 社内 LT 大会で「ここがつらいよ ECS」というタイトルで発表しました

[追記] この記事の内容について訂正 この記事内、及び Speaker Deck に投稿したスライドの中で誤っていた箇所があったため、訂正致します。 「ECS Optimized AMI では ecs-agent のバージョンが固定されない」という内容ですが、そういった問題はありません…

入力した CIDR のネットワーク・アドレスを表示する Alfred ワークフローを作った

Alfred とは Alfred ワークフローとは Alfred ワークフローの作り方 Go で IP アドレスを扱う方法 Go で JSON を返す方法 まとめ 金曜日に FFLT で、入力した CIDR のネットワークアドレスを表示する謎ワークフローを作った話をしました。 のでスライ…

Python でサーバーレスなら Chalice もいいぞ

今日はフェス!唐揚げにレモンはかける派で参戦します! どーも、io チームでバックエンドやってます id:pokotyamu です! 今日は、FFLT で話した Chalice について紹介しようと思います! Chalice とは? 基本構成 ここがすごいぞ Chalice エラーレスポンス…

FFLT開催しました!

こんな時間ですがこんばんは。 id:kano-e です。 先日の記事でお伝えしてました、社内LT大会 Feedforce Lightning Talks を昨日無事開催いたしました ピザ 開催の言葉を含めて11人、2時間の発表時間が終わった後も、わいわいとお喋りしてました。 ECS の話…

Facebook API v2.11 update

こんにちは id:kano-e です。 日本時間の 11/8 (現地時間では 11/7) に Facebook API v2.11 がリリースされました。 https://developers.facebook.com/blog/post/2017/11/07/graphapi-v2.11/?locale=en_USdevelopers.facebook.com これを受けて社内でも影響…

Serverlessconf Tokyo 2017 に参加してきました

どうも、バックエンドエンジニアのサトウリョウスケです ✌︎('ω')✌︎ 先日のおとうふ先生の記事にもあったように、Serverlessconf Tokyo 2017 というイベントが都内で開催されておりました。 developer.feedforce.jp 11/3(金) のメインカンファレンスには弊社…

Dynamoid の使い方【range 編】

どうも、バックエンドエンジニアのサトウリョウスケです ✌︎('ω')✌︎ 最近こうして 弊社の tech ブログが移転した 訳ですが、自社で管理してるブログだと投稿フローがめんどくさいと僕がボヤいたのが移転理由の一端だったりします でも移転作業したのは僕じゃ…