Feedforce Developer Blog

フィードフォース開発者ブログ

FFLT#4 開催したよ

こんばんは、SQL 大好き id:kano-e です。 先ほどまで FFLT#4 を開催していました。 今回はピザじゃなくてお寿司でした。 お寿司美味しい。 これまでのことは 過去記事 をご覧ください。 第 3 回もやったのですが、そういえば記事にするの忘れてました。 第 …

201802 Twitter ポリシー変更

ソーシャルPLUS 開発チーム id:tmd45 です。本日こんなニュースが Twitter 上で話題になっていました。 ツイッター社、複数アカウントから同じ内容の投稿禁止 - ライブドアニュース 公式発表は現地時間 2018/2/21 の開発者向けブログの記事のようです。 blog…

Heroku で監視ツール使うなら New Relic が良さそう

こんにちは、エンジニアの id:sukechannnn です。 私の所属するチームではいま新規事業の開発をしており、そろそろリリースが近づいてきました。リリースが近づいてきたということは監視ツールを入れないといけません。 私たちはHerokuを使うことを選んだの…

Rails 5.2 開発環境を Docker で構築する

どうも、バックエンドエンジニアのサトウリョウスケです ✌︎('ω')✌︎ 僕が所属している ソーシャルPLUS チームでは Rails の開発環境を Docker で構築しています。 自分も日々お世話になっている Docker ですが、イチから Dockerfile 書いた事が無かったので、…

Regional Scrum Gathering Tokyo 2018 行ってきた

エンジニアの id:sukechannnn です。 最近 e-Navigator という取り組みをはじめました。 e-navigator.feedforce.jp おかげ様でたくさんの人に受けてもらって大忙しですが、エンジニアの卵が成長していくのを見るのはとても楽しいです。エンジニアを目指して…

開発合宿 2018冬の陣を開催します!!!!

こんにちは id:pokotyamu です! 今年も2月16日〜18日で、開発合宿 Feedforce Tech Camp をやろうと思います 去年は富士山の麓でパワーを得ていました。 その時の様子は弊社エンジニアの id:hano_tea がまとめているのでぜひ 開発合宿の記事一覧 - はのちゃ…

mackerel のカスタムメトリックを echo でワンライナーしたった

どうも、バックエンドエンジニアのサトウリョウスケです ✌︎('ω')✌︎ 突然ですがワテクシ、 Rails アプリはそこそこ書ける方なんですが、インフラはからきしだったりします。 フルスタックじゃないエンジニアが許されるのは小学生までだよねー、というちょっと…

GraphQL API をスキーマファーストで開発したいけどスキーマと実装で乖離を起こしたくない

feedforce Advent Calendar 2017 14日目の記事です。(遅くなってごめんなさい!) こんばんは、エンジニアの id:sukechannnn です。 先日Qiitaに GraphQL Ruby の使い方 (基礎編) という記事を投稿しました。この記事ではgraphql-rubyを使った際のGraphQL API…

SICP読書会はじめました

id:kano-e です。 今日は25日、クリスマスですね。とはいえ、今日はすでに各所で年末ムードを感じています。 今年の振り返りと来年どうするか考えなくては。 さて、先日社内で『Structure and Interpretation of Computer Programs』(通称『SICP』)の読書会…

写真で見るフィードフォースの忘年会

この記事は Feedforce Advent Calendar 2017 22日目の記事です。 昨日の記事は弊社広報の金井さんによる「プロダクト広報がプレスリリースを継続して出すために意識している3つのポイント」でした。 workplus.feedforce.jp なかなかエンジニアだとこうした広…